親子の会話で語彙を増やそう

 

 

今日ルルと車で移動中

 

「盆栽売ります」という看板を見つけました。

 

 

「盆栽だって。あ、盆栽って知ってる?」

 

とルルに聞いてみたら

 

「あ~ えーと ヘチマだっけ?」と。

 

 

ええ??ヘチマ・・・??

 

 

(ちなみにヘチマはルルの唯一嫌いな食べ物です。

 

沖縄料理にはよく出てきます)

 

 

そして、ちょっと考えて

 

「あ!サボテンか!」と言っていました(^^;

 

 

三語短文を始めて、知らない言葉の多さに驚いていましたが

 

身の回りの言葉でも知らないものがたくさんあるなー

 

 

以前もブログに書いていました。

 

satoko2699.hatenablog.com

 

 

 

 

でも、実は私も「盆栽」をうまく説明できなかった・・・

 

「鉢に植えてあるちっちゃい木みたいなさ~」

 

とか言っても全然伝わらなかったけど当然か。

 

 

ちなみに、同じ鉢の中で一年以上経過したものが

 

盆栽と呼ばれるそう。 へぇ・・・

 

 

 

あと言葉ではないけれど、先日驚いたのは

 

ルルが「冷蔵庫の中はいつも明るい」と思っていたこと。

 

 

理科の実験の本を読んでいて

 

(発芽の条件を調べる話)

 

「片方は暗い冷蔵庫に入れる」というところで

 

冷蔵庫って暗くないよね?

 

いつも電気ついてるし、と不思議顔。

 

 

冷蔵庫は扉を開けた時だけ電気がついて

 

閉めたら電気が消えるんだよ、と言ったら

 

すごくびっくりしていました(^^;

 

 

とにかく親子でたくさん会話をするしかないなー

 

春休みはたくさん話せるよい機会。

 

私自身の語彙力も高めていこう(^^)

 

(↑これもいつも言ってる・・・)