有給休暇の使い方 

 

 

 

二学期は学校行事が盛りだくさん。

 

運動会、バザー、ピクニック、スケート教室、大縄跳び大会、授業参観、英語発表会、クリスマスコンサートなどなど。

 

ピクニックは一緒に行けないけれど、それ以外の親も参加、参観できる行事は全て行く所存でございますよ。

 

「えー別に来なくてもいいよ?来ない親も多いよ?」

 

とルルに言われたとしても。

 

(この辺りの反応は、低学年の時の「絶対来てね!」から変わりつつはあるけれど、行けば行ったで嬉しそうに手を振ってくれます)

 

 

平日の昼間は、お仕事の関係で来られない保護者の方も多く、ママ友からも「行きたかったけど仕事休めなかった~」というお話はよく聞きます。

 

私は自営業なので、子どもの用事を最優先にして自分で仕事を調整。そうできる環境はありがたいなーと思っています。

 

 

仕事のことは一度ブログにも書いたことがありましたが、父から受け継いだ小さな小さな会社を経営しています。

 

 

satoko2699.hatenablog.com

 

 

(読み返してみて思い出したけど、この時、結構大変だったのかも(^^; 定期的にくる、会社潰れるかもーの時期だったかな。がんばらねば、と自分に言い聞かせながら書いていた気がする。過ぎればすぐ忘れちゃうんだけどね)

 

 

自分の会社の人たちにも、子どもの行事等で有給休暇を使うのは大歓迎と言っています。

共働きの人から、お子さんの体調不良時「妻がどうしても仕事休めなくて・・・」などと言われると、もうぜひ休んでください!お子さんのそばにいてあげてくださいね!仕事のことはお気になさらず!と、ちょっとしつこいくらい言ってしまいます。

 

子ども関連の有給休暇申請は社員の人からすごく申し訳なさそうに言われることがあるけど、普段出張が多く、月の半分くらいはお父さんが家にいない状態だったりするので、お子さんたちに寂しい思いさせているだろうなぁ、とこちらが申し訳ない気持ち。だから、休める時は休んでほしい。体調不良時はもちろん、学校行事等でも。

当たり前だけど、仕事より家族が大事。普段本当に熱心に仕事をしてくれているのを知っているから、休みもきちんと取ってほしいのです。

 

 

と、そんな感じで、休みも取りやすいし、なかなかよい職場だと思うのですが、どなたか来てくれませんか・・・(え?そこへ着地?という感じですが(^^;長らく社員募集してるのですが、なかなか決まらないのですー)

 

 

☆追記

紛らわしい書き方してごめんなさい!!

求人はブログ読んでくださっている方への呼びかけではなく

早く決まるといいなーというつぶやきでした・・・