骨盤を立て正しい姿勢を身につける

 

 

あらいくまたんのお灸についての記事がすごすぎる!!

 

 

araikumatan.hatenablog.com

 

 

これでお灸については全てわかりますね!

 

松江塾ママブログすごすぎない??

 

あらいくまたんにはいつもいつも感謝です(*^^*)

 

 

 

 

私は、ぎっくり腰の経験はないし

 

日常生活に困るほどではなかったのだけれど

 

もともとなんとなく肩こりや腰痛があって

 

ちょっとしんどいなーという時は

 

昔だったら鍼灸院へ行ったり

 

ここ数年はアロマサロンへ行き全身マッサージとかをしてもらって

 

その時はすっきりするけれど、また疲れがたまると痛むところがでてきたり・・・

 

という感じで長年過ごしてきました。

 

 

でもやっぱり

 

もっと根本的に肩こりや腰痛を解消したいなー

 

運動不足がよくないんだろうなー

 

と思い、去年の春ごろ、ウォーキングを始めてみたのです。

 

 

そうしたらですね、腰痛が悪化してしまったんですよ(^^;

 

 

あとから調べたら、正しい歩き方ができていないと、ウォーキングすることで余計に腰に負担がかかり

 

腰痛が悪化してしまうのだそうです。

 

 

 

今の腰痛を回復させたい

 

そして二度とこの痛みを繰り返したくない

 

そのためにはどうしたらよいのかなーと考えたら

 

やっぱり自分で正しい身体の使い方を身につけるしかないな、と思いました。

 

 

お世話になっているアロマセラピストさんにも

 

今回はマッサージだけでは回復が難しいかもと言われ

 

まず大事なのは「骨盤を立てること」だよ、と教えてもらいました。

 

 

でもね、その「骨盤を立てる」ということが

 

私にはさっぱりわからなかったんですよ(^^;

 

 

こうやるんだよーと見本を見せてもらってもどうしてもできなくて

 

(というか、できているかどうかが自分でわからない)

 

アロマセラピストさんが

 

「私もこれに関しては専門じゃなくて説明ができないから、教えてくれたパーソナルトレーナーさんを紹介するね」

 

と言ってくださり、私はそのトレーナーさんにマンツーマンですごーく丁寧に教えていただくことで

 

やっとできるようになったのです。

 

 

 

でもこれ、できる人はすぐできます。

 

というか、もともと骨盤を立てた姿勢ができている人は、もうそれでオッケーなのです。

 

(もじみちゃんが「今自分の骨盤を立てて、長女の骨盤を立ててきたよ」とコメントくれて、すごい!!と思ったのよー なんでそんなサラリとできるの??笑)

 

 

なので、ここから先は、私と同じように

 

骨盤を立てるってどういうこと??

 

という方向けに書いていきたいと思います(^^)

 

(でも先に謝ります!これを読めばできるようになるよーというものではありません・・・)

 

 

運動をする時はもちろん

 

普段の生活の中でも、良い姿勢を保つことは大切で

 

そこができていないと歪みが出て身体に負担がかかり

 

肩こりや腰痛など何かしらの不調に繋がってしまいます。

 

 

私も以前はよく理解できていなかったのですが

 

良い姿勢というのは、背筋を伸ばすことではなく

 

骨盤が立っている(正しい位置にある)ということなのだそうです。

 

 

ではどうやって骨盤を立てるのか?

 

そもそも骨盤を立てるとは??

 

 

「骨盤を立てる」等で検索したらその方法はたくさん出てくると思いますが

 

これね・・・言葉で説明されても私はちっともわかりませんでした(^^;

 

 

今は、骨盤が立った状態を自分で体感して

 

体がその状態を覚えたから

 

意識すればすぐに骨盤を立てられるようになったけれど

 

最初は全くできませんでした(^^;

 

自転車に乗れるようになるのと同じ感じで

 

できるようになると簡単なのですができないときはできない(^^;

 

 

立った状態で骨盤を立てるのが一番難しいので

 

私はまずは仰向けに寝た状態から、腰を床に押し付けるようにして

 

骨盤を立てる練習をしました。

 

そしてそれができるようになったら

 

椅子に座った状態 → 立った状態 

 

というように、どの状態でも骨盤を立てられるようにしました。

 

 

ただこの方法を具体的に説明するのが難しくて・・・(^^;

 

 

それを説明するんじゃないのかーい!と言われてしまいそうですが(ゴメンナサイ)

 

私もパーソナルトレーナーさんに毎回見てもらいながら

 

今できてる!今はできてない!と言われて

 

なるほどそうなのか、と体感していったのです・・・

 

 

繰り返しになってしまいますが、普段からできている人はすでにできています。

 

習うほどのことではないのだと思います。

 

でも、もしいろいろ説明を読んだり動画を見たりしても

 

自分が骨盤を立てられているかわからないという場合は

 

どなたかに教えてもらうのも一案だと思います。

 

一度体感して習得しさえすれば、この先ずっとできるので。

 

 

そしてこれができるようになると

 

あらゆる不調が改善する可能性があります。

 

逆に言うと、これができていないと

 

どんなにストレッチや運動をしても

 

今感じている不調が改善しないかもしれません・・・

 

 

骨盤を立てるのと同時に

 

骨盤底筋を鍛えるというのも大切です。

 

 

ただ骨盤を立てるだけではなく

 

骨盤底筋にきちんと力が入った状態で骨盤を立てることができると

 

さらに効果があります。

 

 

骨盤底筋を鍛える、というのもよく聞きますが

 

これもじゃあどうやるの??と思っていました(^^;

 

 

私はトレーナーさんに勧めていただいた

 

「ストレッチポールひめトレ」を使用しています。

 

 

 

ストレッチポールについては

 

すずちゃんのこちらの記事を(^^)

 

 

suzu1518.hatenablog.com

 

(すずちゃん、勝手にすみません(^^;)

 

 

 

私も以前からストレッチポールは使っていたのですが

 

そこに新たにひめトレも使い始めました。

 

 

大きさの比較をしようとして写真を撮ったのですがわかりにくいですね(^^;

 

左のオレンジのがひめトレ、右がストレッチポールです。

 

 

 

 

このひめトレを椅子の上に置いてその上に座るのです。

 

 

himetore.com

 

 

そしてこれもまた説明が難しいので(^^;

 

(エクササイズ自体は難しくありません)

 

公式サイトやいろいろな方が出されている動画等を見ていただけたらと思うのですが

 

ひめトレを使うと骨盤底筋を意識することができるようになると思います。

 

 

そして、ミチルちゃんも書いてくれていたのですが、「呼吸」も大事。

 

ひめトレでは呼吸も合わせてトレーニングするので

 

呼吸法も身につくかなと思います。

 

(呼吸については、これまた奥深いのでまた機会があれば書きたいなーと)

 

 

うわーなんだかただ長いだけで内容が伴わない記事になってしまいましたが

 

骨盤底筋を鍛え、骨盤を立てることが大事だよ、という話でした。

 

 

骨盤底筋に力が入り骨盤が立っているかどうかで運動の効果も変わってくるし

 

普段の生活の中でも、例えばキッチンに立っている時、座ってパソコン作業をしている時なども

 

これができているかどうかで体への負担が変わってくると思います。

 

 

また思い出したことがあれば書きたいと思いますが

 

長くなったのでいったん終わりまーす(^^)

 

 

(あらいくまたんが、いつか姿勢について書いてくれるかもしれないので、そしてそれは私の記事の何倍もわかりやすいと思うので笑、のんびり楽しみに待ちたいと思います♪)