勉強の効率が上がる机の上とは

 

 

10月最終週ですねー 早い!

 

 

先週土曜日のこと。

 

午前中はルルの学校行事

 

夕方からはサッカー観戦(FC琉球ホーム戦)でした。

 

 

 

この光景がやっぱり好きなのです。

 

 

 

 

 

FC琉球のマスコットキャラクター、ジンベーニョ。

 

ハロウィンバージョンでかわいかった♪

 

 

 

 

 

午前中のルルの学校行事終了から夕方のサッカー観戦まで

 

約3時間ほど時間がありました。

 

 

家に戻るのは方向的に効率がよくなかったので

 

ルルの学校から比較的近い夫の事務所で勉強することにしました。

 

 

 

 

 

 

机が広くて勉強しやすーい!

 

ルルと二人で並んで勉強しても十分なスペースがある。

 

(夫は自分の机で仕事してました)

 

 

土日は事務所がお休みで誰もいないので

 

家からちょっと遠いけど、勉強場所としてよいかも。

 

 

自宅以外の場所(図書館とかカフェとか)で勉強すると捗ることがあるのは

 

いつもと違う環境で気分転換になるからかなと思っていたけれど

 

机の上に何もないというのも関係しているのかな、と思いました。

 

 

 

自宅のルルの机の上、すぐ散らかるんですよ・・・

 

(私も自分の机の上は散らかっているのであまり言えないんだけど(^^;)

 

 

机の上が散らかっていると集中力を欠いて

 

勉強の効率へ大きく影響するよね・・・

 

 

以前何かの本で見て衝撃を受けた

 

佐藤可士和さんの机の上みたいなのが理想だけど

 

そこまでは無理でも、もう少し整理整頓を心がけよう。

 

 

まずは机の向きを変えたいなー

 

(今のままだと本棚のマンガとかが目に入って気が散りそう)

 

 

机の上のレイアウトも何が最適なのかわからず。

 

松江塾の授業を受ける時はノートパソコンを使っているのだけれど

 

それ以外の時もノートパソコンは置きっぱなしなので

 

それでだいぶスペースとってるんだよね・・・

 

 

ちょっといろいろ考えてみようと思います(^^)