英語学習について考える① 英語学習のゴールはどこなのか そして今やるべきこととは 私が松江塾を選んだ理由 

 

 

 

なんだかすごいタイトルになっちゃったな(^^;

 

ええっと、だたの個人の意見と感想です。

 

(ブログとはそういうもの・・・)

 

 

 

受験は通過点

 

とはよく言われることですが

 

ではゴールはどこなのだろう?

 

ゴールによって英語の学び方は変わってくる?

 

大学受験に英語は必要だけれど

 

ではその後は?

 

 

 

現在小4のルルが

 

今後どのような道へ進むのか

 

今の時点では全くわからないし

 

自分で好きなように決めていけばよいと思っているのだけれど

 

私の中では、ルルの英語学習のゴールとして

 

(それもゴールという言い方でよいのかわからないけど)

 

本人がその選択をするかどうかは別として

 

目指しているところがあります。

 

 

 

それは

 

海外の大学で現地の学生と一緒に

 

専門的な勉強ができるくらいの

 

英語力・思考力を身に付けること。

 

 

 

そのために今必要なことは何だろうと考え

 

松江塾にたどりつきました。

 

 

 

 

私自身は

 

日本の大学を卒業し

 

イギリスの大学院へ進学しました。

 

 

 

(自分自身の経験が今の英語学習に対する

 

考え方に大きく影響していると思うので

 

少し自分のことも書いていきたいと思います。

 

ちなみに大学でも大学院でも劣等生でしたので(^^;

 

身をもって苦労したからこそわかる

 

自分に足りなかったこと

 

どうすればよかったのかなど

 

ルルには私の失敗を教訓にしてほしいと思っています~)

 

 

 

で、ですね。

 

書き始めたらものすごーく長くなってしまったので

 

何回かにわけて進めていきたいと思います。

 

(どなたもそんな興味はないとは思いますが(^^;

 

自分自身の考えをまとめるためにもね)

 

 

 

 

大学(院)留学、そして卒業に必要なこと。

 

いろいろとあると思うのですが

 

まずは筆記試験について考えてみたいと思います。

 

(試験に通らないと卒業できないのでね・・・)

 

 

 

 

例えば、試験問題。

 

(押し入れから自分の受けた過去問を探し出してきました~)

 

 

 

Imperialism will always be with us in one form or anther.  Discuss.

 

 

帝国主義は常に何らかの形で私たちと共にある」 論ぜよ。

 

 

 

 

こんな感じで一行のみ。

 

 

これをひたすら90分(だったかな?)で論じていく。

 

 

あ、ちなみに専攻は国際関係学(国際政治)でした。

 

 

 

試験問題はだいたい

 

 

Discuss(論ぜよ)  

 

Alayse(分析せよ)

 

Give reasons (理由を述べよ)

 

 

等々で

 

全て記述式でした。

 

 

 

では、ここで求められる能力とは・・・?

 

 

 

限られた時間内で合格点を取れる解答をするためには

 

英語で躓いている場合ではないので

 

もちろん英語力は必要です。

 

 

そして

 

単なる知識の詰込みでは答えられない問題ばかりのため

 

(知識を羅列しただけの解答では点数がもらえないので)

 

根拠と共に論理的に持論を展開していく必要があります。

 

 

 

では将来的にそれができるようになるためには

 

どうすればよいのか

 

今できることは何なのかと考えた時

 

 

英語の語彙と文法を学ぶ

 

そして

 

日本語での思考力を鍛える

 

 

という、松江塾でやっていることが

 

最適だと思っています。

 

 

(英語をフォニックスから始められるのも本当に理想的で

 

私は自分なりにいろいろ英語学習法を模索したけれど

 

求めていたものが全て松江塾にありました!)

 

 

 

www.matsuejuku.com

 

 

 

www.matsuejuku.com

 

 

 

もうあとは、ひたすら松江塾の仕組みについていくのみ!

 

 

 

 

そして、ちょぁさんが書かれていた記事にも共感!

 

ribon888.hatenablog.com

 

 

私はここまでの覚悟を持てなかったので

 

ちょぁさんは本当にすごい!と尊敬なのです。

 

(しかも英語だけじゃないのよ~

 

 もういろいろ本当にすごい~ ←私の語彙力よ(^^;)

 

 

 

 

英語学習については

 

また続きを書いていきたいと思います(^^)

 

(いつになるかわからないけど(^^;)