三語短文 私の語彙力も鍛えられる

 

 

三語短文のお題の単語を

 

できるだけ日常会話の中に取り入れようと試みているのですが

 

これがなかなか難しく

 

自分の語彙力と向き合うこととなっております・・・

 

 

www.matsuejuku.com

 

 

 

「美味」とか「所作」とか意味は知っていても

 

日常会話ではなかなか使わないなぁ、と。

 

 

「最寄り」というと私は最初に思いつくのは

 

最寄りの駅、なのですが

 

電車が走っておらず(モノレールはあるけれど)

 

駅を利用することの少ない沖縄の生活ではあまり使わないな、とか。

 

 

普段から語彙力を高める意識をしていないと

 

同じような言葉ばかり使ってしまうので

 

気をつけてみたいと思います。

 

 

 

そして、新たな発見も。

 

 

「ノルマ」ってロシア語だったのー!?

 

 

(辞書をひいたルルが教えてくれました。知らなかった。

 

イクラ」がロシア語というのは聞いたことあったかも)

 

 

気になって調べてみたら

 

ロシア語由来の言葉、他にも

 

カンパ、カチューシャ、アジト

 

などがありました。

 

 

 

さらに、もともと外国語だった日本語を調べてみると

 

「オクラ」 (アメリカ)

 

「じょうろ」(ポルトガル

 

「ぽんず」(オランダ)

 

などなど。

 

 

ぽんずってオランダ語だったの??とまたびっくり。

 

柑橘類の汁や砂糖等をまぜたオランダの食前酒

 

「ポンス」が名前のもとになっていて、

 

「ポンス」の「ス」の部分に漢字の「酢」を当て字したそう。

 

 

 

知らないことってたくさんあるな・・・

 

いろいろ勉強になって楽しい!

 

 

 

 

 

海に関する言葉を調べてみるのも楽しいかも♪

 

「凪」 とか 「海原」 とか・・・?

 

 

 

 

最後に。

 

他のお子さんの三語短文を読みながら

 

いつも、すごいなぁ・・・と感心してしまい

 

なかなか我が子の三語短文を載せることができなかったのですが

 

いくつか記録としてブログにも残しておこうと思います。

 

 

 

*記す 格別 美味

 

このデザートが格別に美味なのをノートに記す。

 

 

*方言 助言 半分

 

友に助言するとき方言を言ってしまって半分で言葉を止めた。

 

 

*遠出 世話 足りる

 

遠出するときの妹の世話は一人で足りる。

 

 

*担当 勤しむ ノルマ

 

私が担当するのはとても大変なノルマだがあきらめずに勤しむ。

 

 

*徒歩 最寄り 耐える

 

最寄りの公園まで徒歩で行くのはいやだけれど耐える。

 

 

 

うん、本人なりにとってもがんばってる!

 

私も一緒にがんばろう~