おぷちゃとブログ

 

 

 

真島先生のブログはもちろん

 

読者登録をさせていただいている

 

松江塾ママパパブロガーさんたちのブログも

 

ほぼ毎日のように読んでいる私。

 

タキオンさんのブログもね!

 

 ポレさん、最新リストありがとうございました!)

 

 

毎日のようにブログを読ませていただいていると

 

私の中ではみなさんがとても身近な存在となり

 

(勝手に)友だちのような感覚に・・・

 

 

読みながら

 

そうそう、そうだよねー

 

わかるわかるー

 

と、共感の嵐になったり

 

 

あるいは

 

そうなんだ!?

 

知らなかった!

 

はぁーほんと勉強になるわぁ・・・

 

と、たくさんのことを教えていただいたり。

 

 

みなさんのお子さんたちの

 

優秀さに感嘆し

 

かわいさに癒され

 

成長に涙する

 

 

そんな日々。

 

 

その感情の動きのままに

 

どの記事にもコメントしたくなっちゃうけど

 

語彙力と時間は限られているし

 

そんなにしょっちゅうコメントされても

 

相手も困っちゃうよね、という自制心により

 

心の中でコメント。

 

 

で、これはどうしても!という時は

 

コメント書かせていただいちゃうんだけれど

 

(コメント欄がない方は言及させていただいたり)

 

普段から心の中でコメントしているから

 

実際には初コメントでも

 

妙に馴れ馴れしくなったりしちゃって(スミマセン)。

 

 

人との距離の取り方は難しいけれど

 

松江塾関連の方々は

 

最初から心の距離が近く感じてしまいます。

 

 

 

おぷちゃが盛り上がっていて

 

とっても楽しそうだなと思うのだけれど

 

そのスピードについていけない

 

(&人が多すぎて怖気づいてる(^^;)

 

私は、そっと隅からのぞかせていただいています。

 

 

 

ブログは自分のペースで書けるのと

 

読む側も、読みたい人だけが読んでくれるかな

 

と思うので、なんとなく安心するのです。

 

 

おぷちゃもブログも

 

その場でコミュニケーション取れるのが魅力だけれど

 

発信する人

 

受け取る人

 

それぞれが心地よい方法で参加できたらよいのかなと(^^)

 

 

おぷちゃもブログも

 

読むだけという方も多いと思います。

 

私はたまたまブログは書いているけれど

 

気持ちとしては、読むだけの人に近いというか

 

発信できる人ってすごいなーと今でも思っています。

 

 

 

ブログはデジタル母子手帳でもあるのですが

 

コメント欄でお話するがとても楽しくて

 

お付き合いいただいている方々には

 

いつも感謝しています(^^)

 

 

おぷちゃもとっても楽しそうなんだけど

 

1対1で話せるコメント欄が私はとても好きなのですよー

 

 

大勢で盛り上がっている飲み会の場で

 

楽しそうだねーとその雰囲気は楽しみつつ

 

はしっこでゆっくり2人だけで話してる

 

みたいな感じが一番楽しい。

 

(例えが微妙かもですが(^^;)

 

 

おぷちゃが始まって

 

そのパワーと影響力に感嘆するのと同時に

 

ブログの良さも再発見した気がします。

 

 

これからも、自分のペースで

 

それぞれ楽しめたらいいなーと思っています(^^)